博多灯明ウォッチング2006
- マイフォト 博多灯明ウォッチング2006
- (30枚)
- 一覧の写真の上にカーソルを置いてリンク先が「~/pano_~」となっているのはAutoStitchで合成した写真です。
公式サイト→博多灯明ウォッチング
2006年10月21日。今年で12回目のイベント。点灯しているのは18:00~21:00。博多駅に近い方から見て回ったけれど、博多リバレインに辿り着いたところで時間切れ。奈良屋町のは見られなかった。博多高等学園の地上絵も見られなかったし。
↓イベント終了後に存在を知った運営者によるブログ。
| 固定リンク
「パノラマ写真」カテゴリの記事
- NTT田島無線中継所跡地~2017年12月~(2018.06.19)
- キャナルシティ博多の新しい噴水~通常版2016年11月12月~(2018.01.02)
- キャナルシティ博多の噴水改修工事~2016年10月~(2018.01.02)
- キャナルシティ博多の噴水改修工事~2016年8月~(2016.11.03)
- 堤団地の桜(2016.05.10)
「展示室入口」カテゴリの記事
- 博多祇園山笠の山小屋(2015.08.06)
- ぷるぷる立体視博多祇園山笠2014-2015(2015.07.15)
- 大牟田市の路上2014(2014.11.29)
- 東長寺の星まつり節分祭2011(2011.02.13)
- 西鉄のラッピングバス2011(2011.02.09)
「町並み-イベント」カテゴリの記事
- どんたく交通規制の看板@天神交差点2014~2021(2021.05.02)
- キャナルシティ博多の新しい噴水~プロジェクションマッピング2016年12月~(2018.01.02)
- キャナルシティ博多の新しい噴水~通常版2016年11月12月~(2018.01.02)
- どこで見る?西日本大濠花火大会(2016.07.31)
- 博多祇園山笠の山小屋(2015.08.06)
「旅行・地域-中洲・川端」カテゴリの記事
- どこで見る?西日本大濠花火大会(2016.07.31)
- 明治の看板が1つだけになった(2016.05.09)
- 博多祇園山笠の山小屋(2015.08.06)
- 井戸水手押しポンプ(2015.07.17)
- ぷるぷる立体視博多祇園山笠2014-2015(2015.07.15)
コメント