雪印の看板
今年の春、中洲の川岸から雪印の看板が消えた。検索して出てきたニュースによれば47年前から立っていた広告塔だったらしい。
- 2006年2月2日。キャナルシティ博多の前の清流公園から見た図。工事用の足場が組まれている。
- 2006年2月12日。ホテル・イル・パラッツォの前から。
- 2006年4月8日。同じくホテル・イル・パラッツォの前から。解体工事がいつ終わったのか知らない。3月下旬にここを通った時にはなくなっていた。……っと、件のニュースに2月25日って書いてあった。
- 2006年4月8日。春吉橋の側から。土台だけが残って次の広告主を待っている。
| 固定リンク
« ジャック・オ・ランタン | トップページ | 夕陽 »
「定点観測」カテゴリの記事
- どんたく交通規制の看板@天神交差点2014~2021(2021.05.02)
- NTT田島無線中継所跡地~2017年12月~(2018.06.19)
- キャナルシティ博多の新しい噴水~プロジェクションマッピング2016年12月~(2018.01.02)
- キャナルシティ博多の新しい噴水~通常版2016年11月12月~(2018.01.02)
- キャナルシティ博多の噴水改修工事~2016年11月~(2018.01.02)
「旅行・地域-福岡市内のその他の地域」カテゴリの記事
- NTT田島無線中継所跡地~2017年12月~(2018.06.19)
- どこで見る?西日本大濠花火大会(2016.07.31)
- 堤団地の桜(2016.05.10)
- 気象台の桜(2016.05.09)
- 橋の上の上・橋の上・橋の下(2016.05.08)
「町並み-工事」カテゴリの記事
- NTT田島無線中継所跡地~2017年12月~(2018.06.19)
- キャナルシティ博多の噴水改修工事~2016年11月~(2018.01.02)
- キャナルシティ博多の噴水改修工事~2016年10月~(2018.01.02)
- キャナルシティ博多の噴水改修工事~2016年8月~(2016.11.03)
- なくなったNTT田島無線中継所 その3(2016.05.06)
コメント