« 2007年1月 | トップページ | 2007年3月 »

2007年2月の16件の記事

2007/02/28

梅の花2007

展示室名
マイフォト 梅の花2007
(31枚)

太宰府天満宮の梅の花。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ピンクのおみくじ

まだ続く太宰府ネタ。

写真20070228a・ピンクのおみくじ

写真20070228b・おみくじと梅

この枝垂れ梅が咲いたら、そりゃあ華やかだろうと思って別の日に行ってみたら……。

写真20070228c・おみくじと梅

普通の白いおみくじになっていた。同じ月のうちは色を変えないと予想していたんだけどなー。残念。

※去年、サッカーワールドカップの時期はおみくじが青かった(12)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/02/27

青目現象

写真20070227c

写真20070227d

狛犬が暗くなり過ぎたかなと思ってフラッシュを焚いてみたら大失敗。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ゆうべの月

写真20070227a・銀杏の木の上

写真20070227b・ズームアップ

旧暦1月9日、太りかけの月。満月じゃない時ってクレーターが立体的に見えるのがいいね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/02/26

檜皮葺(ひわだぶき)

……のはず。太宰府天満宮の楼門の屋根。

写真20060226a

写真20060226b

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2007/02/25

虎の敷皮

写真20070225d

太宰府天満宮の楼門の中。左大臣と右大臣が腰掛けている床机。なんとも愛敬のある顔だ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

昼寝

とある場所で猫が寝ていた。

写真20070225a

写真20070225b

写真20070225c

太宰府天満宮の心字池を渡る途中、志賀社にて。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/02/21

クレーン船

中央埠頭に巨大クレーン船が来ていた。何を運ぶんだろう?

写真20070221a
博多ポートタワーの展望室から見たところ。こんな形のものが水に浮く船っていうのは不思議だなあ。
写真20070221b
地上から。右端に写っている東日本フェリーの建物は2階建。
写真20070221c
人が小さい。

その他部分拡大写真。

20070221d.jpg
クレーンのてっぺん。3700t。階段がある。こんな高いところで仕事ーー。その前に十数階分歩いて上るって……。
20070221e.jpg
フック。1つ1つに“925t”と書いてある。
20070221f.jpg
根元。
pano_20070220_02.jpg
後ろ。

博多ポートタワーの西側にいた別の大きな作業船(12)は吉田組の主要作業船のリストを見たところ、浚渫船らしい。沖にいたのもそうかな(なんで三本柱なんだろう……)。

※追記 2007/02/23
中央埠頭に来る前、関門海峡を通過するところを撮った人がいた。→「探訪 関門北九州・福岡」by WFJ (ワイン・フォーラム・ジャパン) - クレーン船
※追記 2009/04/29
浚渫船の紅白の柱は海底や川底に突き刺して船が動かないようにする錨みたいなものだそうだ。
※追記 2009/09/25
このクレーン船は最近、東京湾で仕事をしているらしい。1隻だけでもなんて大きいんだろうと思ったのに3隻並んでいるのを間近で見たら壮観だろうなあ。→臨海大橋の浜出しを見てきた[「住宅都市整理公団」別棟]

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/02/20

波紋

写真20070220a

ユリカモメ。全部白黒だと淋しかったので嘴だけ色を戻した。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/02/12

七色のハート

写真20070212a

中洲のgate'sのバレンタインデー用イルミネーション。平常のと、これとクリスマスの他にバリエーションはあるのかな。

色が変わっていくアニメーション→20070212b.gif (410.2KB)
※カメラが固定されてなくてふらふらしているので長時間見ると車酔いみたいになるかもしれません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/02/08

覗いている

写真20070208a

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/02/05

オオバン

写真20070205b

頑丈そうな足だ。

写真20070205c

……?

写真20070205d

いったいどういう水かきだろう?

写真20070205e

写真20070205f

初めの4枚では紫っぽく写っているけれど、実際は黒く見える。大きさはキンクロハジロと比べるとこれくらい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

交替

写真20070205a

大濠公園のユリカモメ。奥の方にはカワウもいる。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/02/02

積雪記念写真

写真20070202a

すぐ溶ける雪。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

穴があいた

写真Pano_20070125_05

川端商店街。

屋根がスライドするのはヤフードームだけではなかった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/02/01

福岡タワーのイルミネーション・バレンタインデー編

写真20070201a

写真20070201c

写真20070201b

今日から福岡タワーにハートマークが点灯した。3月14日まで。

ところでお金を払えばこのイルミネーションを自分だけのために点けることができるらしいんだけど……実行した人はいるのか?

2007/10/25
福岡タワーへのリンク修正。
2009/02/17
福岡タワーへのリンクを再び修正。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年1月 | トップページ | 2007年3月 »