キャナルシティ博多の広場
元々曲線が多いのにパノラマ作成ソフトで合成するとますます湾曲して見える。
- 「スターコート」。中央にあるのは柵のない自由に入れる噴水。
- 大きい写真→pano_20070604_13l.jpg (2.1MB)
- 「サンプラザステージ」。上の階の通路からも見下ろせる。ステージに立つと視線が押し寄せる感じになるんではないかな。
- そろそろ博多祇園山笠の飾り山の設営が始まる季節。
- 大きい写真→pano_20070611_06l.jpg (2.2MB)
- 1999年福岡ダイエーホークスが日本一になった時の人出はすごかった(1、2、3)。(さらについでにリーグ優勝した時の写真(4、5))
- 「サンプラザステージ」を横から見たところ。半球をくりぬいたような構造。
- 大きい写真→pano_20070528_17l.jpg (768KB)
- 「クリスタルキャニオン」。公式サイトで調べるまでここに名前が付いているとは知らなかった。他と違って垂直・水平の空間。
- 大きい写真→pano_20070611_07l.jpg (1.8MB)
清流公園に近い側には「シーコート」という広場もある。
| 固定リンク
« イムズの吹き抜け | トップページ | 名残り »
「町並み」カテゴリの記事
- 懸垂幕で会話する百貨店~2009年定額給付金~(2020.02.06)
- さらに変わってきらスタに(2017.05.31)
- 懸垂幕で会話する百貨店~2014年春イムズとソラリア25周年~(2016.10.24)
- 懸垂幕で会話する百貨店~2010年春パルコ開業~(2016.10.22)
- 懸垂幕で会話する百貨店~新天町70周年~(2016.10.14)
「旅行・地域-キャナルシティ博多」カテゴリの記事
- キャナルシティ博多の新しい噴水~プロジェクションマッピング2016年12月~(2018.01.02)
- キャナルシティ博多の新しい噴水~通常版2016年11月12月~(2018.01.02)
- キャナルシティ博多の噴水改修工事~2016年11月~(2018.01.02)
- キャナルシティ博多の噴水改修工事~2016年10月~(2018.01.02)
- キャナルシティ博多の噴水改修工事~2016年8月~(2016.11.03)
「町並み-イベント」カテゴリの記事
- どんたく交通規制の看板@天神交差点2014~2021(2021.05.02)
- キャナルシティ博多の新しい噴水~プロジェクションマッピング2016年12月~(2018.01.02)
- キャナルシティ博多の新しい噴水~通常版2016年11月12月~(2018.01.02)
- どこで見る?西日本大濠花火大会(2016.07.31)
- 博多祇園山笠の山小屋(2015.08.06)
コメント