オレンジ、いやパンプキン色
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
天皇皇后両陛下がお通りになるということで交通規制がかかった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
キャナルシティ博多の映画館の前から撮った写真。
2000年に撮った博多川の明治通りのあたりで川の整備工事をしている写真がある。その一環でここは立退くことになったんだろうなあ。
左側のキャナルシティの壁がデザイン変更されていることには今初めて気が付いた。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
JR博多駅の駅ビル建て替え工事が進んでだんだんごちゃごちゃしてきた。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
博多駅の近くの御供所ライトアップウォーク(10月19日~21日)に行ってきた。見どころは色々あったけれど、承天寺の方丈前庭園(洗濤庭)が青い光に照らされて素晴らしく美しかった。
大きいサイズ→pano_20071019_15c1l.jpg (533KB)
左下をあと1枚余分に撮っていれば………。
Photoshop Elementsで加工。
妙楽寺の順路の途中の壁に映し出された月も楽しかった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
……はずなのに、どんな姿だったか思い出せない。よかトピア通りと西新通りの交差点。
大きいサイズ→pano_20071008_07l.jpg (649KB)
大きいサイズ→pano_20071008_08l.jpg (233KB)
ショベルカーが4台。
向かい側のボンラパス方向も建て込んできたね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
西部ガスミュージアム跡地に建てられているマンションの工事が進んで、福岡タワーはもうアンテナしか見えなくなった。5月の時点ではまだそんなに隠れていなかったんだけど。
大きいサイズ→pano_20071008_22l.jpg (448KB)
池の上にあるのは10月12日に予定されている水上薪能の舞台。あの「紅天女」をやるらしい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
去年の写真→2006年10月3日 ピンクの福岡タワー
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント