若戸大橋と若戸渡船
北九州市の洞海湾に架かる若戸大橋とその足元の若戸渡船。
- 大きい写真→pano_20080314_13l.jpg (367KB)
- 戸畑側から見たところ。
- 350度バージョン→pano_20080314_14bl.jpg (1.06MB) 橋の上まで収めるために立ち位置を変えたら船が見えなくなってしまった。
- 大きい写真→pano_20080314_16l.jpg (218KB)
- 若松側の船着き場。
- その他の写真と動画。
-
- 若松側。若戸大橋の陸上部分。
- 若松側。若戸大橋の登り口。
- 戸畑側の待合室。乗船券自動販売機。
- 改札口。
- 桟橋。
- 若戸渡船で戸畑から若松へ渡るまでの3分間のGIFアニメーション。1.02MB。あっという間に着いてしまう。
- 若松渡船場のそばの上野海運。古そうな建物だなと思っていたら1913年に建てられたものらしい。
| 固定リンク
« 放水 | トップページ | 若松の風力発電所 »
「パノラマ写真」カテゴリの記事
- NTT田島無線中継所跡地~2017年12月~(2018.06.19)
- キャナルシティ博多の新しい噴水~通常版2016年11月12月~(2018.01.02)
- キャナルシティ博多の噴水改修工事~2016年10月~(2018.01.02)
- キャナルシティ博多の噴水改修工事~2016年8月~(2016.11.03)
- 堤団地の桜(2016.05.10)
「町並み」カテゴリの記事
- 懸垂幕で会話する百貨店~2009年定額給付金~(2020.02.06)
- さらに変わってきらスタに(2017.05.31)
- 懸垂幕で会話する百貨店~2014年春イムズとソラリア25周年~(2016.10.24)
- 懸垂幕で会話する百貨店~2010年春パルコ開業~(2016.10.22)
- 懸垂幕で会話する百貨店~新天町70周年~(2016.10.14)
「動画」カテゴリの記事
- ぷるぷる立体視博多祇園山笠2014-2015(2015.07.15)
- 博多祇園山笠2011~集団山見せ~(2011.11.17)
- 天神上空を旋回する飛行船(2011.01.30)
- とんとん足踏み発電式クリスマスツリー(2010.11.29)
- ホークス優勝パレード(2010.11.29)
「旅行・地域-福岡市以外」カテゴリの記事
- 井戸水手押しポンプ(2015.07.17)
- 大牟田市の路上2014(2014.11.29)
- 井筒屋から見る小倉城(2014.03.09)
- 小倉井筒屋のエスカレーターが面白い(2014.03.08)
- 小倉駅に突き刺さるモノレール(2013.05.29)
コメント