博多駅のクレーン一部撤去
博多駅ビル工事のクレーンが減ってきた。
12月8日。博多ポートタワーから。右から2番目のクレーンのアームがなくなっている。
12月18日。右から2番目のクレーンは全部なくなって、左から4番目のクレーンのアームがなくなっている。
※なくなったのは「はやとの風」と「HUIS TEN BOSCH」。残っているのは「かもめ」「つばめ」「ゆふいんの森」「さくら」「BEETLE」「SONIC」。
12月14日。博多駅筑紫口側の駐車場から。たしかにこちら側はクレーンの仕事はもうなさそうだ。
12月14日。はかた駅前通りでは地下車路・通路の建設工事が始まっていた。
新幹線の中央改札口は1階へ移動し、
2階はふさいで工事中。
博多口の門松と年賀はがき売りは例年通り。
| 固定リンク
« 降りそそぐ雪 | トップページ | 福岡県庁と東公園 »
「パノラマ写真」カテゴリの記事
- NTT田島無線中継所跡地~2017年12月~(2018.06.19)
- キャナルシティ博多の新しい噴水~通常版2016年11月12月~(2018.01.02)
- キャナルシティ博多の噴水改修工事~2016年10月~(2018.01.02)
- キャナルシティ博多の噴水改修工事~2016年8月~(2016.11.03)
- 堤団地の桜(2016.05.10)
「定点観測」カテゴリの記事
- どんたく交通規制の看板@天神交差点2014~2021(2021.05.02)
- NTT田島無線中継所跡地~2017年12月~(2018.06.19)
- キャナルシティ博多の新しい噴水~プロジェクションマッピング2016年12月~(2018.01.02)
- キャナルシティ博多の新しい噴水~通常版2016年11月12月~(2018.01.02)
- キャナルシティ博多の噴水改修工事~2016年11月~(2018.01.02)
「町並み-工事」カテゴリの記事
- NTT田島無線中継所跡地~2017年12月~(2018.06.19)
- キャナルシティ博多の噴水改修工事~2016年11月~(2018.01.02)
- キャナルシティ博多の噴水改修工事~2016年10月~(2018.01.02)
- キャナルシティ博多の噴水改修工事~2016年8月~(2016.11.03)
- なくなったNTT田島無線中継所 その3(2016.05.06)
「旅行・地域-JR博多駅」カテゴリの記事
- どこで見る?西日本大濠花火大会(2016.07.31)
- 博多祇園山笠の山小屋(2015.08.06)
- ぷるぷる立体視博多祇園山笠2014-2015(2015.07.15)
- 地下鉄七隈線延伸事業の広報(2015.04.15)
- 博多駅の壁をよじ登るサンタクロース(2013.12.08)
コメント