« 2010年6月のJR博多駅~クレーン「ゆふいんの森」去る~ | トップページ | 歩道に浴槽 »

2010/07/08

クレーン解体

写真20100708a

7月3日。JR博多駅ビル工事で屋上にあるクレーンを解体する様子をはかた駅前通りから見物。

写真20100708b
クレーンの腕の部分(ジブ?)を低く倒した状態。
写真20100708c
地上のクレーンが動き始めた。
写真20100708d
3ヶ所に引っ掛けて地上のクレーンで吊す。
写真20100708e
屋上クレーンのワイヤーをゆるめて1本ずつ外していく。
写真20100708f
ジブの根元を半分切り離す。
写真20100708g
根元に近い方のワイヤーを1本ずつ外す。
写真20100708h
ジブが全部外れた。
写真20100708i
ビルの外側ではなくて内側に移動。
写真20100708j
ジブが屋上に降ろされた。ここまでで1時間以上かかった。たぶんもっと小さく分けてから地上に降ろすのだろう。

地上のクレーンを操作している人は上の方は直接見えないと思うんだけど、カメラや無線なんかを使って動きを合わせているんだろうか?

※2007年の「アクア博多~タワークレーン撤収~」でもクレーンを少しずつ取り外していくところを撮った。

写真pano_20100707_02

7月7日。屋上からクレーンが消えた博多駅。

|

« 2010年6月のJR博多駅~クレーン「ゆふいんの森」去る~ | トップページ | 歩道に浴槽 »

パノラマ写真」カテゴリの記事

定点観測」カテゴリの記事

町並み-工事」カテゴリの記事

旅行・地域-JR博多駅」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クレーン解体:

« 2010年6月のJR博多駅~クレーン「ゆふいんの森」去る~ | トップページ | 歩道に浴槽 »