« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »

2010年8月の9件の記事

2010/08/24

2010年7・8月のJR博多駅~西日本シティ銀行付近~

工事中の博多駅の周囲。

写真pano_20100818_04
8月18日。大博通りから見た博多駅。
写真pano_20100818_11b
8月18日。福岡センタービル前から見た博多駅。
写真20100824a
7月26日。はかた駅前通り。地下車路建設工事中。
写真20100824b
8月18日。交差点は掘った後の仮の蓋だらけ。
写真20100824c写真20100824d
7月26日。西日本シティ銀行本店前にあるモニュメント「WALK」。防護柵に取り囲まれている。
写真20100824e
7月26日。はかた駅前通りは夜間は通行止めにして工事をしているらしいので周りには交通規制の看板が立っている。
写真20100824f
7月12日。キャナルシティ博多前の歩道橋にもこの通行止めを知らせる幕が張ってある。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/08/22

クレーン車の吊り荷色々

写真20100822d

博多駅前で移植待ちの木。

写真20100822e

クレーン車で木を植える。

写真20100822f

木の幹を紐で縛ってその紐をフックで吊す。

写真20100822g

木を植えた後はプレハブ小屋を移動させる。

写真20100822h

写真20100822i

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7・8月のJR博多駅~駅前広場・地上から~

JR博多駅・博多口の駅前広場を一回り。

ほとんどの写真は8月18日。パノラマ写真のいくつかは7月26日と8月1日。

写真pano_20100818_09b

交通センター前からスタートして駅ビルの下へ。

写真pano_20100818_08b

写真pano_20100801_28

写真pano_20100818_07

ここにあったロッカーはビルの中に移動した。

写真pano_20100801_14

8月1日はまだロッカーがあった。

写真pano_20100801_13b

写真pano_20100726_07

写真20100822a

7月26日には白い覆いが掛かっていたところ。柱が見えるようになった。

写真pano_20100818_06

写真pano_20100818_05b

写真20100822b

写真20100822c

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/08/21

2010年7・8月のJR博多駅~駅前広場~

JR博多駅・博多口の駅前広場を交通センターから見たところ。

写真20100821a
7月7日。作業車用通路を撤去中。
写真20100821b
7月7日。作業車用通路の下になっていたところを整地中。
写真20100821c
7月26日。作業車用通路の撤去がかなり進んだ。新駅前広場の工事範囲が広がって一般利用者用の通路が移動した。
写真20100821d
7月26日。奥の方をズームアップ。
写真20100821e
8月18日。作業車用通路がなくなった。タクシーの降車場として残していたところが工事中になった。
写真20100821f
8月18日。奥の方をズームアップ。仮駅事務室?(7月4日にビル内に移転済)の窓が全部ベニヤ板でふさがれた。
写真20100821g
8月18日。新しい舗装が進んでいる。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/08/20

30分後

写真20100820a

写真20100820b

8月18日。太陽が照りつける中、博多駅前の写真を撮って回っているうちにどんどん雲が押し寄せてきて、とうとう雨がぽつぽつ落ちてきた。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/08/18

続々々・ウェンディーズ跡地

天神のショッパーズ専門店街地下のウェンディーズ跡地がドムドムハンバーガーの店になった。

写真20100818a

8月9日。「8/12グランドオープン」の貼り紙。

写真20100818b

写真20100818c

8月13日。開店したドムドムハンバーガー。看板を変えただけで内装にはほとんど手を付けていないようだ。壁に掛かっている絵もノーマン・ロックウェルのまま。

写真20100818d

テーブルも変わってない。味は……ウェンディーズの方が好きだなー。

写真pano_20100720_03b

キャナルシティ博多の方の跡地はもうしばらく期間限定ショップコーナーとしていきそうな感じ。この写真を撮った7月20日は、マイケル・ジャクソングッズの店とNARUTOのキャラクターグッズの店だった。

これまで

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/08/13

台風4号接近中のマリノアシティ

8月10日夕刻。観覧車スカイドリームフクオカのゴンドラは全部なくなっていた。

写真20100813a

写真pano_20100810_06b

写真pano_20100810_07b

写真20100813b

写真pano_20100810_06b

写真20100813c

写真20100813d

※観覧車スカイドリームフクオカ解体の記事のリストは→「マリノアシティの観覧車解体工事の記事一覧

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/08/04

マリノアシティで観覧車の解体始まる

マリノアシティの観覧車の解体がとうとう始まったと聞いて見物に行った。

写真20100804d

8月1日の観覧車スカイドリームフクオカ。ゴンドラがまばらに残っていた。

写真20100804e

ゴンドラをぶら下げる横棒も一緒になくなっていた。

写真pano_20100801_34

写真pano_20100801_35

ゴンドラだけじゃなくて、乗り場周辺の取り壊しも始まっていた。

写真20100804f

大量の梱包材。

写真20100804g

梱包済みのゴンドラ。

写真20100804h

あまりそばには近付けない。

写真pano_20100801_33b

写真20100804i

写真20100804j

エバーグリーンマリノアホテルは営業中らしい。

写真20100804k

北の駐車場側。

写真20100804l

小さい方の観覧車スカイホイールは動いている。誕生月の人は通常料金で2周乗れる「バースデーゴンドラ」実施中。

解体の続き
※目次だけのページも作ったので画像読み込みが煩わしい人はそちらを使って下さい。→マリノアシティの観覧車解体工事の記事一覧
解体前

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ダイエー前のマクドナルド

天神のダイエー向かい側のマクドナルドが7月31日で閉店になっていた。

写真20100804a

写真20100804b

8月1日にはもう看板を取り外していた。

写真20100804c

27年。長いような短いような。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »