« 2010年8月 | トップページ | 2010年10月 »
西南中高前から中国領事館を挟んでヤフードーム前まで、上り車線はバス専用レーンと化していた。
JUMA on 2010/09/29 町並み, 旅行・地域-海沿い | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
福岡ソフトバンクホークスがリーグ優勝したので29日まであっちこっちで優勝セール中。ホークスの応援歌も流れ続けている。
以下略。
JUMA on 2010/09/29 町並み-イベント, 旅行・地域-天神 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
博多駅で行われていた山陽・九州新幹線の相互乗り入れ工事は9月23日に終わったそうですが。
JUMA on 2010/09/26 パノラマ写真, 定点観測, 町並み-工事, 旅行・地域-JR博多駅 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0) Tweet
福博であい橋に臨時の柵が設置されて真ん中しか通れないようになっていた。
そういえば福岡ソフトバンクホークスがリーグ優勝までマジック2になったんだった。
浅いし、両岸は杭が打ち込まれていたり石の詰まった袋が積まれてたりして危険だから、ほんと飛び込むのはやめといた方がいいと思う。
JUMA on 2010/09/24 町並み, 旅行・地域-中洲・川端 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
JUMA on 2010/09/24 自然-植物, 旅行・地域-天神 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
JUMA on 2010/09/21 定点観測, 町並み, 旅行・地域-キャナルシティ博多, 旅行・地域-JR博多駅 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
去年の12月に伐採された須崎公園のキョウチクトウがどうなっているかというと。
切り株から枝葉が伸びて青々した姿になっている。花を咲かせるのはまだ無理みたいだけど。
公園の中では切られていないキョウチクトウが咲いていた。やっぱり切られた理由は毒性云々じゃなくて、風通しを良くするとか見通しを良くするとかそんなところなのか。
JUMA on 2010/09/16 定点観測, 自然-植物, 旅行・地域-天神 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
最近のコメント