御供所・冷泉ライトアップウォーク2010~妙楽寺~
妙楽寺の園路や開山堂は毎年のことだけど人が多くてほとんど写真を撮ってない。
去年まで普通の白壁だった塀が博多塀に変わっていた。前のは「妙楽寺」の独特の書体が好きだったんだけどな。
壁の中の小さな恵比須様。
「ういろう伝来之地」の碑。
| 固定リンク
「町並み-イベント」カテゴリの記事
- どんたく交通規制の看板@天神交差点2014~2021(2021.05.02)
- キャナルシティ博多の新しい噴水~プロジェクションマッピング2016年12月~(2018.01.02)
- キャナルシティ博多の新しい噴水~通常版2016年11月12月~(2018.01.02)
- どこで見る?西日本大濠花火大会(2016.07.31)
- 博多祇園山笠の山小屋(2015.08.06)
「旅行・地域-福岡市内のその他の地域」カテゴリの記事
- NTT田島無線中継所跡地~2017年12月~(2018.06.19)
- どこで見る?西日本大濠花火大会(2016.07.31)
- 堤団地の桜(2016.05.10)
- 気象台の桜(2016.05.09)
- 橋の上の上・橋の上・橋の下(2016.05.08)
コメント