西部水処理センターの風車
マリノアシティのバス停から見えるものが気になっていたので近くへ行ってみた。
写真を撮った時は羽根が全然回っていなかったけれど、九大が研究・開発した風力発電システムらしい。→福岡市の新エネルギー 風力発電 太陽光発電[温暖化防止ふくおか市民放送局]
| 固定リンク
「町並み」カテゴリの記事
- 懸垂幕で会話する百貨店~2009年定額給付金~(2020.02.06)
- さらに変わってきらスタに(2017.05.31)
- 懸垂幕で会話する百貨店~2014年春イムズとソラリア25周年~(2016.10.24)
- 懸垂幕で会話する百貨店~2010年春パルコ開業~(2016.10.22)
- 懸垂幕で会話する百貨店~新天町70周年~(2016.10.14)
「自然-空」カテゴリの記事
- 満月と三日月が並ぶ空(2013.09.10)
- 雲に隠れた福岡タワー(2013.06.24)
- 6月15日の雲と霧(2013.06.16)
- 虹色の飛行機雲(2013.05.14)
- 続・すれ違う木星と金星(2012.03.27)
「旅行・地域-海沿い」カテゴリの記事
- どこで見る?西日本大濠花火大会(2016.07.31)
- 博多祇園山笠の山小屋(2015.08.06)
- 福岡タワーの金魚イルミネーション(2015.07.19)
- 砂浜整備工事(2013.06.25)
- 雲に隠れた福岡タワー(2013.06.24)
コメント