« 2013年5月 | トップページ | 2013年7月 »
6月14日、博物館へ行く途中。
脇山口の角のビル。1階は営業中だし、メンテナンス工事かな。テングッドシティのこちら側はだいぶ前に取り壊し工事をしているのを見たけど、どうなっているんだろう。
修猷館の向かい側で建設中のビル。駐輪場から数えて1、2、3番目くらいの位置?
西新小学校の向かい側。西南学院新本館を建てるらしい。
JUMA on 2013/06/25 旅行・地域-福岡市内のその他の地域, 町並み-工事 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
6月14日のシーサイドももち。たぶん砂を追加していたんだと思う。
手前2台が土砂運搬車で奥の1台がショベルカー。
ブルドーザーもいた。
砂を押して押して。
水の中に落とすまで。
JUMA on 2013/06/25 旅行・地域-海沿い, 町並み-工事 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
6月14日。雲が低くて福岡タワーのアンテナが見えなかった。
JUMA on 2013/06/24 自然-空, 旅行・地域-海沿い | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
昨日の記事のアクロス福岡の屋上へ行くのはいつものようにビルの外の階段をてくてく登っていったわけだけど、
植物の勢いに圧倒される。
地上の公園も青々としている。
以下は階段を上り下りしながら撮った写真。
JUMA on 2013/06/17 自然-虫, 自然-植物, 旅行・地域-アクロス福岡 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
アクロス福岡の屋上から見た夏らしくなってきた風景。
JUMA on 2013/06/16 パノラマ写真, 自然-空, 旅行・地域-アクロス福岡 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
岩田屋体育館跡地。地下鉄の駅で新しいパチンコ屋の広告を見かけてここのことかな?と思って来てみたらやっぱりそうだった。
向かい側の一部はパチンコ屋専用駐輪場になっていた。
JUMA on 2013/06/09 パノラマ写真, 定点観測, 旅行・地域-福岡市内のその他の地域, 町並み-工事 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
岩田屋体育館跡地に建設中のビル。
骨組みは出来上がったかな?
今泉の岩田屋体育館跡地に建設中のビル。
(仮称)福北ビル。
向かい側。
奥でクレーンが乗っかっているのは国体道路に面したところで建設中の別のビル。
今泉の岩田屋体育館跡地で新しいビルの建設工事が始まっていた。
向かい側の駐車場も工事現場事務所として使われているようだった。
杭打ち中。
5月26日に浜の町公園のあたりで写真を撮っていたら、やたら綿毛がふわふわ飛んでいるんで公園の中に入ってみた。
地面にもいっぱい綿毛が落ちていた。
発生源は木の上のこれらしい。ヤナギ科ヤマナラシ属……のどれだろう?
JUMA on 2013/06/02 自然-植物, 旅行・地域-福岡市内のその他の地域 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
最近のコメント