« 井筒屋から見る小倉城 | トップページ | 謎のビスタポイント »

2014/07/15

濁る?濁らない?冷泉公園

須崎公園の他に福岡市博多区の冷泉公園も「れいせん」か「れいぜん」か読み方に自信が持てないので見に行った。

  • 公園内
    写真20140111dsc07317
    読みがな無し。
    写真20140111dsc07334
    読みがな無し。
    写真20140111dsc07321
    れいせん・Reisen
    写真20140111dsc07336
    写真20140111dsc07352b
    Reisen
  • 周りのビル
    写真20140625dsc07059
    冷泉公民館は1つはReisen
    写真20140625dsc07060
    冷泉公民館もう1つはReizen
    写真20140111dsc07356
    冷泉閣ホテルはREISEN
    写真20140111dsc07364
    冷泉荘はREIZEN
  • 道路
    写真20140111dsc07305
    冷泉公園はReisen
    写真20140111dsc07344
    冷泉町はReisen
    写真20140111dsc07383
    住居表示はReisen

ということで、公園内や道路標識は「れいせん」で揃っているけれど、周りのビルが「れいせん」「れいぜん」でブレている。

須崎公園の読み方についての記事は→「濁る?濁らない?須崎公園

|

« 井筒屋から見る小倉城 | トップページ | 謎のビスタポイント »

町並み」カテゴリの記事

旅行・地域-中洲・川端」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 濁る?濁らない?冷泉公園:

« 井筒屋から見る小倉城 | トップページ | 謎のビスタポイント »