カテゴリー「町並み-イベント」の211件の記事

2021/05/02

どんたく交通規制の看板@天神交差点2014~2021

毎年天神交差点の同じ場所に立てられる博多どんたく港まつりの交通規制の看板。同じものがずっと使い回されている。しばらくブログを更新しないでいる間にずいぶん溜まってしまった。2014年から2021年の分までまとめて載せる。

写真20140428dsc01088
2014年4月28日。
写真20150502dsc03512
2015年5月2日。
写真20160502dsc05948
2016年5月2日。
写真20170430dsc09720
2017年4月30日。
写真20180428dsc00614
2018年4月28日。
写真20190501dsc07820
2019年5月1日。
写真20190501dsc07822
2019年5月1日。福岡ビルが2019年3月に閉館して建て替えられることになったので、ビルがもっと見える写真。

そして2020年と2021年は福岡ビルがなくなっただけではなく、新型コロナ流行のせいで祭りそのものが中止になり、祭りの看板や交通規制お知らせの看板も立てられなかった。

写真20200430_145538
2020年4月30日。
写真20210427_152156
2021年4月27日。

2009年と2010年の写真は→「どんたく交通規制の看板」

2011年から2013年の写真は→「どんたく交通規制の看板@天神交差点2011~2013」

| | コメント (0)

2018/01/02

キャナルシティ博多の新しい噴水~プロジェクションマッピング2016年12月~

キャナルシティ博多の改修工事後の新しい噴水の様子。プロジェクションマッピングを使ったショー「キャナルアクアパノラマ」。第1弾は「ワンピース・ウォータースペクタクル」

写真20161210dsc08017
サンプラザステージ向かい側のホテルの壁を使ったプロジェクションマッピング。公称高さ20m、幅65m。
写真20161210dsc08031
壁の映像、色付き噴水、上部の照明も加わって極彩色な演出もあり。
写真20161210dsc08056
ホテル外壁の映像の延長のような感じでこちら側の壁や床にも色々映る。普通の広角寄りレンズでは全貌を1画面に入れることができないのが残念。複数の写真を撮ってパノラマ合成という方法では動き続けるものには対応できないしなあ。
(2017年のクリスマスはスマホに魚眼のコンバージョンレンズを着けて撮った。)
写真20161210dsc07982
噴水そのものにも映像を投影していた。
写真20161210dsc08082
噴水への投影はこの写真の方がわかりやすいかな。
それとプロジェクションマッピングを使う時はホテルの窓全部にスクリーンが下りるようになっていた。
写真20161224dsc09010
スクリーンの向こう側、ホテルのラウンジにも行ってみた。防音がしっかりしててショーの最中も喧しくない。ラウンジ側でも別の映像を映していて落ち着いた雰囲気。
プロジェクションマッピングを使わない噴水ショーの時はスクリーンが下りないから窓越しに楽しむことができる。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

キャナルシティ博多の新しい噴水~通常版2016年11月12月~

キャナルシティ博多の改修工事後の新しい噴水の様子。通常版、といっても撮ったのはクリスマスシーズンのプログラム。

写真20161121dsc05817
普段は改修前とそんなに変わらないサンプラザステージ。
写真20161210dsc08146写真20161121dsc05875b2
青い噴水。
写真20161121dsc05854
サンプラザステージの両脇の壁に投影される映像。
写真20161210dsc08137
噴水が七色に変化したり観客側にも色々光を当てたり派手になったなあ。
写真20161210dsc08217
サンプラザステージにクリスマスツリーがない代わりにスターコートにツリーがある。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/07/31

どこで見る?西日本大濠花火大会

西日本大濠花火大会<(公式サイト)を見物するのは公園の池のほとりがそりゃあ迫力の点では一番だけど、混雑ぶりも一番なのでもうちょっと遠くから眺めることはできないかとあっちで撮りこっちで撮りした写真を並べてみました。

写真を撮ろうと欲張らなければどこで見てもそれなりに楽しいです。

明治通りの黒門橋
写真20110801p1480319(2011/08/01)
打ち上げ花火だけなら無理して大濠公園の中に入るより楽。
平和台の鴻臚館跡(平和台球場跡地)
昼間の写真20170304dsc03534(2017/03/04)
発掘調査が終わって柵がなくなり誰でも入れるようになった。打ち上げ花火はよく見えるんじゃないかな。混雑するとは思う。
荒津大橋の上
西日本大濠花火大会2011・荒津大橋からの眺め@youtube(2011/08/01)
タイミングを見計らって天神から都市高速経由の福岡タワー行きバスに乗ると橋の上から花火を見ることができる。バスは橋の上で止まったりしないのであっという間に通り過ぎる。
夜走るオープントップバスはまだ試したことがない。橋の上から見えるのかそれとも明治通りで見えるのか。
ホークスタウン前(韓国領事館に近い方)の歩道橋の上
写真20110801p1480296(2011/08/01)
見物人はわりと多かった。花火は建物に一部遮られる。ヤフオク!ドームの階段の上の方が見通しはいいかも。(花火からさらに離れてしまうし夜入れるかどうか知らない。)
ヤフオク!ドーム
昼間の写真20170430dsc09516(2017/04/30)
ホークスタウンを取り壊した後の見晴らしはこんな感じ。新ビルを建て始めたらもう見えなくなると思う。
その後の昼間の写真pano_20180310_16x2(2018/03/10)
2018年3月の段階でこうなった。
那の津口交差点の歩道橋
西日本大濠花火大会 その2(2009/08/04)
打ち上げ位置によってはあまり見えない。
中洲の西大橋そば
写真20130801p1780609
写真20130801p1780615(2013/08/01)
地上からだと隠れがち。
夕方の写真20170612dsc01838(2017/06/12)
2017年、赤坂に高層マンションが建ったのでさらに見えにくくなったかもしれない。
博多駅の屋上
大濠花火大会は博多駅の屋上から見えるか?(予想)(2011/07/31)
結局自分では見に行ってない。たぶん見た目も音も小さい。ここは東区花火大会の時も小さいけれど見える。
いつもの年の博多ポートタワー
西日本大濠花火大会(2009/08/02)
大濠花火大会の日も東区花火大会の日も早い時刻に閉館するので見られない。2016年は珍しく事前申込制で観覧できるようになったらしい。
六本松の九大跡地
写真20150801dsc06694(2015/08/01)
今年はすでに新ビルを建て始めているので2015年一度きりの光景。
2018年、跡地に建った六本松421ビル(福岡市科学館が入ったビル)の屋上は8月1日は終日閉鎖というお知らせが出ていた。
福岡タワー
写真20160721dsc05144
2016年の福岡タワーは上の展望室はいいとして下の展望室は大濠公園側の窓にシン・ゴジラが貼られているので花火が見える場所が減る。「ゴジラの向こうに花火」というネタ写真は可能かなあ?こちら側が反射して無理か?

室見川河口のマリナタウン海浜公園から金魚イルミネーションの福岡タワーと並んで花火が見えないかなーと思うけど、帰り道が大変そうなのでたぶん行かない。

 

続きを読む "どこで見る?西日本大濠花火大会"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/08/06

博多祇園山笠の山小屋

展示室名
マイフォト 博多祇園山笠の山小屋
(53枚)

山笠の各流の山小屋の屋根の模様や重石の付け方など。

※最終更新日
2015/08/06

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/07/19

福岡タワーの金魚イルミネーション

7月18日から8月31日まで福岡タワーのイルミネーションが「Tower Aquarium」になるというので見物に行った。

写真20150718dsc02961b
正面。金魚がアニメーションでふりふり泳いでいる。
写真20150718dsc02968b
これも正面。
写真20150718dsc02998b
TNCのバス停のそばから。
写真20150718dsc03004b
よかトピア通りMタワー前から。
写真20150718dsc03052b
9時になったらハートや天使を飛ばしていた。金魚だけでいいのに。
写真20150718dsc03139b
ヤフオク!ドームの裏から。町の上を金魚が泳いでいる感じが一番出たかな。

霧雨の中だとふわぁっと幻想的な雰囲気になりそうな気がする。

写真20150718dsc02998c

と、適当にぼかしてみた。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/07/15

ぷるぷる立体視博多祇園山笠2014-2015

展示室名
マイフォト ぷるぷる立体視博多祇園山笠2014-2015
(51枚)

2枚の写真を小刻みに切り替えて立体に見せるアニメーションGIF。博多祇園山笠の飾り山笠と舁き山笠。

※最終更新日
2015/08/05

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/12/08

博多駅の壁をよじ登るサンタクロース

写真20131208dsc02099b

博多駅博多口の大時計の下にサンタクロースが。

写真20131208dsc02100b

下からは顔が見えないので

写真20131208dsc02159b

歩道橋から。

写真20131208dsc02159c

笑顔だった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/05/01

どんたく交通規制の看板@天神交差点2011~2013

毎年恒例、博多どんたく港まつりの交通規制の看板。

写真20110501p1310742b
2011年5月1日。
写真20120428p1000149b
2012年4月28日。
写真20130430p1590990
2013年4月30日。

天神交差点に立てられた交通規制の看板は毎年同じものの使い回し。後ろのどんたく広場の看板は新調して少しずつデザインが変わっている。

2009年と2010年の写真は→「どんたく交通規制の看板

2013/05/02追記
2013年の交通規制の予定・地図などは公式サイトの→平成25年 交通規制について:福岡市民の祭り 博多どんたく港まつり
2013/05/02さらに追記
西鉄バスは一部運休・「明治通り経由」を「昭和通り経由」にする等の変更あり。詳しくは西鉄の→5/3(祝)・4(祝)は、博多どんたく港まつりの交通規制に伴い、福岡地区の明治通り経由およびはかた駅前通経由のバスの、運休および迂回運行を行います。(PDF)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012/12/20

サンタクロースの灯台と船

毎冬恒例、サンタクロースの姿に飾り付けられた博多港の灯台を見に行った。

ちょうど韓国に向かって出航するところだった水中翼船と灯台を一緒に撮った。

写真20121220p1430151
コビーIIIがバックで動き出した。
写真20121220p1430155
前進。
写真20121220p1430157
水しぶきが大きくなってきた。
写真20121220p1430170
灯台の向こうを進むコビーIII。博多湾内でもう船体が浮き上がるんだなあ。
ところで志賀島の水際が蜃気楼っぽい。

写真20121220p1430169

こっちの写真の方が水際が上下対称になっているのがわかりやすいかな。

写真20121220p1420949

これは博多ポートタワーの展望室から見たところ。灯台と船の姿が海面に映るなんてベタ凪ですね。

写真20121220p1430018b

アイランドシティや香椎パークポートのガントリークレーンも海面に映っていた。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧