カテゴリー「旅行・地域-JR博多駅」の103件の記事

2016/07/31

どこで見る?西日本大濠花火大会

西日本大濠花火大会<(公式サイト)を見物するのは公園の池のほとりがそりゃあ迫力の点では一番だけど、混雑ぶりも一番なのでもうちょっと遠くから眺めることはできないかとあっちで撮りこっちで撮りした写真を並べてみました。

写真を撮ろうと欲張らなければどこで見てもそれなりに楽しいです。

明治通りの黒門橋
写真20110801p1480319(2011/08/01)
打ち上げ花火だけなら無理して大濠公園の中に入るより楽。
平和台の鴻臚館跡(平和台球場跡地)
昼間の写真20170304dsc03534(2017/03/04)
発掘調査が終わって柵がなくなり誰でも入れるようになった。打ち上げ花火はよく見えるんじゃないかな。混雑するとは思う。
荒津大橋の上
西日本大濠花火大会2011・荒津大橋からの眺め@youtube(2011/08/01)
タイミングを見計らって天神から都市高速経由の福岡タワー行きバスに乗ると橋の上から花火を見ることができる。バスは橋の上で止まったりしないのであっという間に通り過ぎる。
夜走るオープントップバスはまだ試したことがない。橋の上から見えるのかそれとも明治通りで見えるのか。
ホークスタウン前(韓国領事館に近い方)の歩道橋の上
写真20110801p1480296(2011/08/01)
見物人はわりと多かった。花火は建物に一部遮られる。ヤフオク!ドームの階段の上の方が見通しはいいかも。(花火からさらに離れてしまうし夜入れるかどうか知らない。)
ヤフオク!ドーム
昼間の写真20170430dsc09516(2017/04/30)
ホークスタウンを取り壊した後の見晴らしはこんな感じ。新ビルを建て始めたらもう見えなくなると思う。
その後の昼間の写真pano_20180310_16x2(2018/03/10)
2018年3月の段階でこうなった。
那の津口交差点の歩道橋
西日本大濠花火大会 その2(2009/08/04)
打ち上げ位置によってはあまり見えない。
中洲の西大橋そば
写真20130801p1780609
写真20130801p1780615(2013/08/01)
地上からだと隠れがち。
夕方の写真20170612dsc01838(2017/06/12)
2017年、赤坂に高層マンションが建ったのでさらに見えにくくなったかもしれない。
博多駅の屋上
大濠花火大会は博多駅の屋上から見えるか?(予想)(2011/07/31)
結局自分では見に行ってない。たぶん見た目も音も小さい。ここは東区花火大会の時も小さいけれど見える。
いつもの年の博多ポートタワー
西日本大濠花火大会(2009/08/02)
大濠花火大会の日も東区花火大会の日も早い時刻に閉館するので見られない。2016年は珍しく事前申込制で観覧できるようになったらしい。
六本松の九大跡地
写真20150801dsc06694(2015/08/01)
今年はすでに新ビルを建て始めているので2015年一度きりの光景。
2018年、跡地に建った六本松421ビル(福岡市科学館が入ったビル)の屋上は8月1日は終日閉鎖というお知らせが出ていた。
福岡タワー
写真20160721dsc05144
2016年の福岡タワーは上の展望室はいいとして下の展望室は大濠公園側の窓にシン・ゴジラが貼られているので花火が見える場所が減る。「ゴジラの向こうに花火」というネタ写真は可能かなあ?こちら側が反射して無理か?

室見川河口のマリナタウン海浜公園から金魚イルミネーションの福岡タワーと並んで花火が見えないかなーと思うけど、帰り道が大変そうなのでたぶん行かない。

 

続きを読む "どこで見る?西日本大濠花火大会"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/08/06

博多祇園山笠の山小屋

展示室名
マイフォト 博多祇園山笠の山小屋
(53枚)

山笠の各流の山小屋の屋根の模様や重石の付け方など。

※最終更新日
2015/08/06

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/07/15

ぷるぷる立体視博多祇園山笠2014-2015

展示室名
マイフォト ぷるぷる立体視博多祇園山笠2014-2015
(51枚)

2枚の写真を小刻みに切り替えて立体に見せるアニメーションGIF。博多祇園山笠の飾り山笠と舁き山笠。

※最終更新日
2015/08/05

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/04/15

地下鉄七隈線延伸事業の広報

写真20150413dsc02212b

地下鉄博多駅のコンコース、去年黒田官兵衛関係の広報をやっていた場所が地下鉄七隈線延伸事業の広報に変わっていた。

写真20150413dsc02207b

事業説明の映像も流している。右側のパネルは工事の進捗状況。ということは時々取り替える予定なんだろうな。

写真20150413dsc02211b

「中間駅(仮称)」って、福岡県ではうっかり違う読み方をしてしまいそうだ。

福岡市交通局のサイトに七隈線延伸事業のページも作られている。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/12/08

博多駅の壁をよじ登るサンタクロース

写真20131208dsc02099b

博多駅博多口の大時計の下にサンタクロースが。

写真20131208dsc02100b

下からは顔が見えないので

写真20131208dsc02159b

歩道橋から。

写真20131208dsc02159c

笑顔だった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/11/02

フライングクリスマス飾り

写真20121031p1340630b

10月31日の博多リバレイン前。もうクリスマスリースが飾られている。はやっ。

写真20121031p1340640b

中のアトリウムガーデンはさすがにまだ普段のままだった。

写真20121031p1340451b

写真20121031p1340452

博多駅前の広場は電飾準備中。

写真20121031p1340388

写真20121031p1340390

駅ビルの2階も。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/04/15

博多駅のどうぶつ郵便局

写真20120415p1110810b

到津の森公園開園10周年ということでJR博多駅3階のテラスにできた「どうぶつ郵便局」。

写真20120415p1110812b

動物宛に手紙を出したら返事をもらえるらしい。

写真20120415p1110819b

手作りポストがいくつも。

写真20120415p1110829b

中が可愛い! ここで手紙が書けるようになっている。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/04/04

2012年2月23日のJR博多駅~バスターミナル周辺~

ペデストリアンデッキの延長工事が少しずつ進んでいる。

写真20120223p1020108b
バスターミナルと博多新三井ビルの間。
写真20120223p1010910b
地下街の新しい出入口が完成して通れるようになっていた。
写真20120226p1020380b
出入口は階段と下りエスカレーター。
写真20120223p1010919b写真20120223p1010920b
ここはペデストリアンデッキ工事のためふさがったまま。
写真20120223p1010932b
三角地帯は信号機の次にコンクリートのガードもなくなった。
写真20120223p1010928b
代理の信号機。
写真20120223p1010940b
バスターミナル前。
写真20120223p1010945b
バス乗り場出入口。仕込みが終わって仮埋めしましたという感じ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/04/03

2012年1月23日のJR博多駅~バスターミナル周辺~

いきなり4月分から始めてもつながりが分からないので、まず1月にツイッターに載せていた写真を。

写真20120123p1760436b写真20120123p1760407b
博多新三井ビル前の地下街出入口改築工事中。ペデストリアンデッキ延長工事も始まっている。
写真20120123p1760429b
杭打機。→日本車輌 大型杭打機(三点式パイルドライバ)
写真20120123p1760412b
圧入機。→技研製作所 圧入機製品 - サイレントパイラーカタログ
写真20120123p1760418b
パワーユニット。→技研製作所 圧入工法 - 標準施工手順
写真20120123p1760397b写真20120123p1760400b
博多新三井ビルからバスターミナルの方へ渡ったところの何かがなくなっていた。
写真20111218p1710408b
12月18日に撮った写真を見たら、なくなったのは信号機だった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/03/26

すれ違う木星と金星

最近西の空ですれ違っていた木星と金星。

写真20120226p1020482b
2012年2月26日。上から木星・月・金星の三角形。
写真20120309p1030944b3
3月9日。木星と金星が近付いてきた。
写真20120314p1050383b
3月14日。(見かけ上)木星と金星が一番近付いた日。右が金星。
写真20120314p1050372b
3月14日。地上がキラキラしていると星が目立ちません。
写真20120324p1060735b
3月24日。金星の方が上になっていた。
写真20120324p1060738b
3月24日。
写真20120325p1070007b
3月25日。上から金星・木星・月の三角形。
写真20120326p1070302
3月26日。上から金星・月・木星。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧