カテゴリー「パノラマ写真」の445件の記事

2018/06/19

NTT田島無線中継所跡地~2017年12月~

福岡市中央区笹丘の山の上。無線中継所を取り壊して3年経ってもまだ造成工事の途中だった。2017年12月27日。

写真20171227dsc06342b
友泉中学校の裏から見たところ。
写真pano_20171227_02x写真pano_20171227_03x
山頂。ショベルカーが入っていて土の山が出来ている。
写真:門20171227dsc06386写真:門の左側20171227dsc06387写真:門の右側20171227dsc06391
門とその左右。
写真pano_20171227_01x2
おまけ。モスバーガー笹丘店と友泉中学校の間が住宅展示場に変わっていた。

半年経った今、どこまで進んでいるかな。

過去の記事は、

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018/01/02

キャナルシティ博多の新しい噴水~通常版2016年11月12月~

キャナルシティ博多の改修工事後の新しい噴水の様子。通常版、といっても撮ったのはクリスマスシーズンのプログラム。

写真20161121dsc05817
普段は改修前とそんなに変わらないサンプラザステージ。
写真20161210dsc08146写真20161121dsc05875b2
青い噴水。
写真20161121dsc05854
サンプラザステージの両脇の壁に投影される映像。
写真20161210dsc08137
噴水が七色に変化したり観客側にも色々光を当てたり派手になったなあ。
写真20161210dsc08217
サンプラザステージにクリスマスツリーがない代わりにスターコートにツリーがある。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

キャナルシティ博多の噴水改修工事~2016年10月~

キャナルシティ博多のサンプラザステージの噴水改修工事。2016年10月15日。

写真20161015dsc03000写真20161015dsc03129
引き続き水路の水を抜いた状態で工事中。
写真20161015dsc03131
サンプラザステージ地下1階。
吹き抜けなので全然「地下」というイメージじゃないけど、外部の道路よりも低い位置にあるのでそういう呼称。
写真pano_20161015_02x
サンプラザステージの南側1階渡り廊下の上から。
写真20161015dsc03073
サンプラザステージのもう少し離れた北側2階から。
写真20161015dsc03075
サンプラザステージ裏の通路から。
写真20161015dsc03083写真20161015dsc03084
噴水孔と照明のセット。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/11/03

キャナルシティ博多の噴水改修工事~2016年8月~

キャナルシティ博多のサンプラザステージの噴水がプロジェクトマッピングなどが出来るものにするために工事中。8月29日の様子。

写真pano_20160829_05yc2
サンプラザステージ2階から。
写真pano_20160829_03xc1
サンプラザステージ南側の1階から。
写真pano_20160829_04xc2
サンプラザステージの南側1階渡り廊下の上から。
写真20160829dsc08780
サンプラザステージの北側1階から。
写真20160829dsc08781
サンプラザステージのもう少し離れた北側1階から。
写真20160829dsc08658
サンプラザステージ裏の1階通路から。
写真20160829dsc08655
工事のお知らせ・日本語。
写真20160829dsc08656
工事のお知らせ・英語・韓・中・台。こちらは新しい噴水が3Dプロジェクションマッピング付きになるという説明がある。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/05/10

堤団地の桜

堤団地横の一本松川の桜並木は上から見ても下から見てもきれい。

今年は4月2日に行った。ベンチでお弁当を食べている人もいて花見日和だった。

写真pano_20160402_05x

写真20160402dsc04862

写真20160402dsc04773

写真20160402dsc04991

写真20160402dsc04979

団地主催のさくら祭りをやっていた。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/05/09

明治の看板が1つだけになった

キャナルシティ博多前、那珂川沿いに立っていた明治の看板が1つ減ってブルガリアヨーグルトのだけになっていた。なくなったのはたぶん今年の3月頃。

写真20160412dsc05771b
2016年4月12日。福博であい橋から見たところ。右側のクレーン車は春吉橋架け替え工事関係のもの。
写真20160412dsc05838
2016年4月12日。清流公園から。
写真pano_20160412_04x2
2016年4月12日。清流公園から360度パノラマ写真。
写真pano_20160412_07x
2016年4月12日。看板の裏側、キャナルシティ博多の方から見たところ。
写真20160412dsc05866b写真20160412dsc05865
残っているのは柱の根元だけ、となると復活はないのかなあ。

去年まではどんな風だったかというと。

写真20151028dsc00171b
2015年10月28日。春吉橋から。右側にあったのは「チョコレートは明治」
後ろのクレーン車がいなくなった後も看板は立っていたので別件の仕事だと思う。
写真20151029dsc00409
2015年10月29日。清流公園から。明かりが点いている時の看板。
写真20151029dsc00362b
2015年10月29日。キャナルシティ博多側から。看板がある頃も観光バスの駐車場として使われていた。

2010年に先代の明治の看板がなくなった時の記事は→中洲のネオン~明治の看板~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/05/08

橋の上の上・橋の上・橋の下

福岡都市高速と一般道が掛かる外環室見橋のパノラマ写真。クリックして出てくる大きい写真は数百KBあります。

スイングパノラマでもあとから合成パノラマでも、全体を写し撮れるとなると俄然撮影意欲が湧く空間ってあるなあ。ここはできれば全天球パノラマにしたかったけど。

写真20160317dsc05320
読みは「そとかんむろみはし」
写真pano_20160330_11x
橋を上流から見るとこんな感じ。2016年3月30日、桜の花の時期。
写真pano_20110220_06b
橋の上の上、都市高速から上流を見る。2011年2月20日。開通前の都市高ウォークにて。
都市高ウォークのその他の写真は、
写真pano_20110220_15b
橋の上の上から下流を見る。2011年2月20日。
写真pano_20160317_31x2
橋の上から上流を見る。2016年3月17日。
過去の同じ場所
写真pano_20160330_03x2
橋の上から下流を見る。2016年3月30日。
写真pano_20160330_05x2
橋の下の下流側。2016年3月30日。
上流側の頭上に“火気厳禁
写真pano_20160330_07x2
橋の下の真ん中。2016年3月30日。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/05/06

なくなったNTT田島無線中継所 その3

福岡市中央区笹丘の山の上にあったNTT田島無線中継所の写真さらに続き。

過去の記事は、

坂の途中

友泉中学校側から登った坂の途中。

写真20131014p1940043
2013年10月14日。撤去工事中の鉄塔。
写真20131014p1940053
2013年10月14日。撤去工事中の鉄塔と建物をすぐ下から。
写真20131014p1940087
2013年10月14日。裏を向いている標識。
写真20131014p1940085
2013年10月14日。標識に書かれていたのは“この先は、NTTの中継所です。通り抜けはできません。ネットワークセンター所長”
写真20131014p1940049
2013年10月14日。入口にかなり近付いた坂道。
写真20150201dsc06851
2015年2月1日。同じ坂道。
写真20150201dsc06853
2015年2月1日。電電公社のマンホールの蓋。
写真20150201dsc06854
2015年2月1日。道路の中央に並んでいるのは境界標?

続きを読む "なくなったNTT田島無線中継所 その3"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/07/15

なくなったNTT田島無線中継所 その2

福岡市中央区笹丘の山の上にあったNTT田島無線中継所について3月14日の記事の続き。

山の上

写真pano_20150201_07x
2015年2月1日。中継所跡地のパノラマ写真。
写真pano_20150201_06x
2015年2月1日。建物があった場所は大きな穴が空いていた。

山の上・追加写真

写真pano_20131014_10x3
2013年10月14日。撤去工事中の鉄塔と建物。
写真20131014p1940073
2013年10月14日。建物。
写真20131014p1940074
2013年10月14日。建物。四隅の角の処理が面白い。
写真20131014p1940057b
2013年10月14日。山荘通りの方からは登ったことがないんだけど、友泉中学校側は裏門なのかな?
写真20131014p1940058
2013年10月14日。“日本電信電話株式会社 NTT九州ネットワーク支店 田島無線中継所”
写真20150201dsc06883
2015年2月1日。門の脇。
写真20150201dsc06884
2015年2月1日。土台が少し残っていた。

続きを読む "なくなったNTT田島無線中継所 その2"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2014/10/03

謎のビスタポイント

天神のジュンク堂前を歩いていると下に気になるものが。

写真20140927p1960039:歩道

写真20140927p1960034:平行線に挟まれた丸いもの

写真20140927p1960035:拡大

“ビスタポイント(VISTA POINT)”?

写真20140927p1960033

マークが指さす方向は片方はジュンク堂のビル、もう片方は市役所。そんなに眺めがいいかな?

写真20140929p1960269b:ふれあい広場前の歩道のタイル

写真20140929p1960240:側溝の蓋

両脇の青海波模様は歩道や側溝の蓋で見たことがある。

写真20140929p1960260:ふれあい広場前

写真20140929p1960265:真上から拡大

2つ目発見。ふれあい広場の真ん前にあった。

写真20140929p1960268

ここから見た市役所。

写真20140929p1960274b:ふれあい広場ジュンク堂側

写真20140929p1960278b:真上から拡大

3つ目発見。

写真20140929p1960281

ジュンク堂前にあったものの延長線上だった。

写真pano_20140930_03x3

3つ目から見た市役所。「プリーズ・リクエスト」がベンチに座っているのも見えるし、道路を挟んでいる時よりはいい眺め。

大丸側や天神中央公園側ではビスタポイントを見つけられなかった。

それにしても「ビスタポイント」って何だろう? 福岡市の形を入れているんだから他の名所にも設置するような企画があったんじゃないかと思うんだけど、ネットで検索してもそれらしいものが見つからない。市役所を建て替えた頃の市政だよりを調べたらいいのか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧